事務所近くのコンビニです
このコンビニではタバコを販売しているんでしょうか?
タバコの自販機がありますね。
では、店内ではタバコは売られているんでしょうか?
答えはYESです。
昔、先輩にこう教わりました。
「コンビニの前にタバコの自販機があれば絶対に店内でもタバコを販売してる」
『え?逆じゃない?自販機置いとけば中で売らなくていいことない?』
タバコに興味が無い人なんて特にそう思いませんか?
でも、実際には、タバコの自販機があるコンビニでは店内でも絶対にタバコを売っているんです。
タバコの販売は、許可制であって、この許可には距離制限がある。これはご存知ですよね?
この距離は一定ではなく、市街地と農村部では距離が異なるそうですが、
新たな店舗を開いたとき、その店舗から一定距離内にタバコを取り扱うお店があれば、
新店舗にはタバコ販売の許可が出ません。
ここからは推測ですが、この許可が出るのはかなり美味しいんでしょう。
だから、タバコを売れるものならいくらでも売りたいんだと思います。
販売するのにスペースをさきませんしね。
だから、自販機に入るタバコ以外にも売れるものは全部売りたい。
だから店内でも販売してるんです。
なんの根拠もないのに断言してしまった・・・・。
証拠写真です
なんの証拠にもなりませんが・・・
ところで、距離制限を知っていた方で、
「駅にあるkioskは何店舗でもタバコを売っているのはなぜ?」って思ったことがある人はいませんか?
私だけですかね?
タバコの販売業許可には「一般」と「特定」があるんですね。
コンビニなんて、見たまんま「一般」です。
で、kioskは「特定」になるんですね。
駅のような閉鎖された空間でタバコを販売することについての許可は距離制限が適用されない。
これが「特定」なんですね。だから何店舗でも販売できるんですよ。