前々から気になっていたお店です。
「昔はアルペンでした」な
住之江のビデオ激安王
めちゃくちゃインパクトがある店構えですね。
気になっていたのは、
「世界一安い!!」のフレーズ。
こちらも。
「世界一美味いラーメン」と謳うことってなんの問題も無いと思うんです。
味覚は千差万別で、味に絶対的な評価の値があるわけではないから。
「世界一の美人」これも可能ですね。 美的感覚なんて人によって異なります。
「世界一優しい俺」これもアリ。で、私がコレ。
でも、「安い」ってのは貨幣価値であって、比較可能なものですよね。
ココよりも「安い」お店があったら、これって虚偽の広告にならないんでしょうか?
まさか世界中のビデオ店を調査したとは思えないんですが・・・。
でも、こういう看板を堂々と出せるということは、問題が無いということでしょうね。
それか、大阪にはこういったものを冗談として流せる風土があるのかもしれません。
一応、法律を調べてみました。
「不当景品類及び不当表示防止法」という法律があるみたいです。
(不当な表示の禁止)
第四条 事業者は、自己の供給する商品又は役務の取引について、次の各号のいずれかに該当する表示をしてはならない。
一 商品又は役務の品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示し、又は事実に相違して当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している他の事業者に係るものよりも著しく優良であると示す表示であつて、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められるもの
二 商品又は役務の価格その他の取引条件について、実際のもの又は当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している他の事業者に係るものよりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認される表示であつて、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められるもの
三 前二号に掲げるもののほか、商品又は役務の取引に関する事項について一般消費者に誤認されるおそれがある表示であつて、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認めて内閣総理大臣が指定するもの
これ、たぶん調査せぬまま「住之江一!!」とか謳ってたらまずいんでしょうね。 「世界一!!」とか言われてもね、 みなさん惑わされませんよ、ということでしょう。